阿川 佐和子
アガワ サワコ

作家・エッセイスト。「週刊文春」連載の対談「阿川佐和子のこの人に会いたい」が好評を博す。著書は『ああ言えばこう食う』『ウメ子』『婚約のあとで』など多数。現在テレビ、ラジオでも活躍中。

検索結果

前のページへ戻る
5件1~5件を表示しています。
       昇順に並び替え 降順に並び替え

問答有用 ─徳川夢声対談集

徳川 夢声 著  阿川 佐和子 編集 

話しを引き出す名人相手に、吉田茂、湯川秀樹、志賀直哉、山下清、花森安治、松本清張、藤田嗣治ら20名が語った本音とは?  <br /> 【解説: 阿川佐和子 】

ちくま文庫  文庫判   448頁   刊行日 2010/11/10  ISBN 978-4-480-42769-4
JANコード 9784480427694

定価:本体950 円+税

在庫  問合せ

蛙の子は蛙の子

阿川 弘之 著  阿川 佐和子 著 

当代一の作家と、エッセイにインタヴューに活躍する娘が、仕事・愛・笑い・旅・友達・恥・老いについて本音で語り合う共著。 <br /> 【解説: 金田浩一呂 】

ちくま文庫  文庫判   256頁   刊行日 2000/06/07  ISBN 4-480-03568-0
JANコード 9784480035684

定価:本体540 円+税

蛙の子は蛙の子

阿川 弘之 著  阿川 佐和子 著 

父と娘が初めて本音で語りあう一冊。仕事・愛・笑い・旅・友達・恥・老いなど、時代をこえる十五の主題をめぐって、ユーモアあふれるやりとりが展開する。

単行本  四六判   232頁   刊行日 1997/03/19  ISBN 4-480-81412-4
JANコード 9784480814128

定価:本体1,600 円+税

笑ってケツカッチン

阿川 佐和子 著 

ケツカッチンとは何ぞや。ふしぎなテレビ局での毎日。時間に追われながらも友あり旅ありおいしいものありのちょっといい人生。 <br /> 【解説: 阿川弘之 】

ちくま文庫  文庫判   288頁   刊行日 1993/12/06  ISBN 4-480-02783-1
JANコード 9784480027832

定価:本体600 円+税

笑ってケツカッチン

阿川 佐和子 著 

いつ爆発するかわからない火山のような父阿川弘之氏の個性をいきいきと写し、父娘のやりとり、出会った人々、仕事と生活の周辺をユーモラスに描く初の散文集。

単行本  四六判   256頁   刊行日 1988/04/08  ISBN 4-480-81255-5
JANコード 9784480812551

定価:本体1,301 円+税

  • 1