鴻巣 友季子
コウノス ユキコ

東京生まれ。翻訳家・文芸評論家。クッツェー、アトウッド、クックなど英語文学の翻訳をメインに活躍。03年『嵐が丘』新訳で注目され、また09年には世界文学全集でヴァージニア・ウルフ「灯台へ」を翻訳し評判となる。他に翻訳書多数。著書に『翻訳のココロ』、『明治大正 翻訳ワンダーランド』、『孕むことば』、『カーヴの隅の本棚』など。次の新訳は『風と共に去りぬ』の予定。

検索結果

前のページへ戻る
2件1~2件を表示しています。
       昇順に並び替え 降順に並び替え

全身翻訳家

鴻巣 友季子 著 

何をやっても翻訳的思考から逃れられない。妙に言葉が気になり妙な連想に填る。翻訳というメガネで世界を見た貴重な記録(エッセイ)。 <br /> 【解説: 穂村弘 】

ちくま文庫  文庫判   272頁   刊行日 2011/08/09  ISBN 978-4-480-42849-3
JANコード 9784480428493

定価:本体760 円+税

在庫  切れ中

やみくも 

鴻巣 友季子 著 

異文化探究の志強い翻訳家の性は、見慣れぬもの・異質なものにふらふらと吸い寄せられ「穴に落ちる」性でもある。気鋭の翻訳家による虚々実々の寄り道エッセイ。

単行本  四六判   248頁   刊行日 2007/12/03  ISBN 978-4-480-81659-7
JANコード 9784480816597

定価:本体1,600 円+税

  • 1