漢和辞典に訊け!

円満字 二郎

漢検受験者必読!

敬遠されがちな漢和辞典。でも骨組みを知れば千年以上にわたる日本人の漢字受容の歴史が浮かんでくる。辞典編集者が明かす、ウンチクで終わらせないための活用法。

漢和辞典に訊け!
  • シリーズ:ちくま新書
  • 756円(税込)
  • Cコード:0200
  • 整理番号:756
  • 刊行日: 2008/12/08
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:224
  • ISBN:978-4-480-06462-2
  • JANコード:9784480064622
円満字 二郎
円満字 二郎

エンマンジ ジロウ

1967年兵庫県生まれ。大学卒業後、出版社に就職。高校国語教科書や漢和辞典などの編集を17年近く担当した後、2008年、フリーに。興味の幅を広くとりつつ、編集者兼ライターとして飛躍を期す。著書に『大人のための漢字力養成講座』(ベスト新書)、『人名用漢字の戦後史』(岩波新書)、『昭和を騒がせた漢字たち』(吉川弘文館歴史文化ライブラリー)、『心にしみる四字熟語』(光文社新書)がある。

この本の内容

「外郎」の「外」は「ウイ」と読む唐音だが、「唐音」って何?「龍」と「竜」はどちらが正しい?「政」の「正」は四画か五画か?「東」は木に日が昇るところか?「輝」の部首は「光」ではない?「鉄道」という熟語が載っていないのはなぜ?そして同じ字でも辞典によって部首や画数が違うのはなぜ?―漢和辞典はナゾだらけ。しかしその根拠を知れば、千年以上にわたる日本人の漢字受容の歴史が浮かび上がってくる。あなたも使いこなして漢字の世界へどっぷりとはまりませんか?好みの漢和辞典がみつかるガイドつき。

この本の目次

第1章 とりあえず漢和辞典を使ってみよう
第2章 漢和辞典で漢字の音読みを調べる
第3章 漢和辞典で漢字の形について知る
第4章 漢和辞典で漢字の成り立ちを理解する
第5章 漢和辞典を使いこなす
付録 独断!漢和辞典案内

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可