右翼は言論の敵か

鈴木 邦男

なぜテロが起きるのか、右翼は言論の敵対者なのか。新右翼とよばれた著者が忘れられた右翼思想家たちを紹介し、右翼運動の論理と心情、その実態に迫る。

右翼は言論の敵か
  • シリーズ:ちくま新書
  • 798円(税込)
  • Cコード:0231
  • 整理番号:821
  • 刊行日: 2009/12/07
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:256
  • ISBN:978-4-480-06521-6
  • JANコード:9784480065216
鈴木 邦男
鈴木 邦男

スズキ クニオ

1943年福島県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。在学中から民族派学生運動に参加、全共闘運動とは激しく対立する。生長の家系の「全国学協」の初代委員長に就任。その後、組織の内紛で運動を離れ、産経新聞社に勤務。72年に「一水会」を結成。新右翼として注目される。99年「一水会」代表を辞任、顧問に。幅広い分野の人たちと交流をもち、様々テーマで執筆活動を続けている。著書に『新右翼』『夕刻のコペルニクス』『公安警察の手口』『愛国者は信用できるか』『愛国と米国』r失敗の愛国心』など多数がある。

この本の内容

社会を震撼させるテロ。右翼は「言論の自由」の敵なのか。右翼は自分たちに言論の場がない、だからテロに訴えるのだと主張する。そんな右翼をメディアの側は言論活動の当事者とは認めにくい。そして人々は実態を知らぬまま恐怖心を募らせる―。こうした堂々巡りが何十年も続いてきた。右翼はもともと何を目指していたのか?新右翼の旗頭といわれた著者が、知られざる右翼思想家たち、運動の理想と現実、カネと暴力の実態を論じる。

この本の目次

序章 右翼とは何者か
第1章 右翼と街宣車
第2章 十七歳の愛国心
第3章 大学紛争と三島事件
第4章 右翼から遠く離れて
第5章 昭和維新運動の戦後
第6章 反貧困と右翼思想
第7章 右翼運動のカネと暴力
終章 “言葉”を伝えるたたかい

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可