異端 金子光晴エッセイ・コレクション

金子 光晴 著 , 大庭 萱朗 編集

「日本」や詩について深く考え続け、その枠からはみ出た光晴。戦争体験を忘れ、歴史を逆戻りする日本人の危うさを予見。
【解説: 高橋源一郎 】

異端 金子光晴エッセイ・コレクション
  • シリーズ:ちくま文庫
  • 998円(税込)
  • Cコード:0195
  • 整理番号:か-47-3
  • 刊行日: 2006/07/10
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:文庫判
  • ページ数:288
  • ISBN:4-480-42202-1
  • JANコード:9784480422026

この本の内容

「歴史はふしぎに反転し、その方向はどんなに逆戻りするかしれない」と現在を予見していた光晴。彼は、「天の邪鬼」「詩人失格」を名乗りながら、「日本人」「詩人であること」を探究し続けた。戦前・戦中に書かれた詩集『鮫』や「落下傘」などの反戦詩にこめた思いと技法。そして、老年に書かれた「通俗」詩「凡例―おとみさんに。」にこめた心意気。

この本の目次

1 僕にとっての詩(私と詩
僕の詩―私の詩作について ほか)
2 わが詩の隣人(時間をかけて、わがままに
過渡期にあって ほか)
3 日本人の性癖(日本人について
実用ということ ほか)
4 日本人の歴史(日本人とは
江戸につながるなにものもなく ほか)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可