地図の遊び方

今尾 恵介

百年前、ここは何だった?

たった一枚の地図でも文化や政治や歴史などさまざまな事情が見えてくる。身近にある地図で、あなたも新たな発見ができるかも?!
【解説: 渡邊十絲子 】

地図の遊び方
  • シリーズ:ちくま文庫
  • 714円(税込)
  • Cコード:0125
  • 整理番号:い-72-2
  • 刊行日: 2012/01/10
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:文庫判
  • ページ数:272
  • ISBN:978-4-480-42904-9
  • JANコード:9784480429049
今尾 恵介
今尾 恵介

イマオ ケイスケ

1959年横浜市生まれ。中学生の頃から国土地理院の地形図に親しみ、時刻表を愛読する。音楽出版社勤務を経てフリーハンド地図制作者およびフリーライターとして独立、イラストマップ作成や地図・鉄道関連の著作に携わってきた。著書に『地名の謎』(ちくま文庫)、『鉄道ひとり旅入門』(ちくまプリマー新書)、『地図で読む戦争の時代』(白水社)、『住所と地名の大研究』(新潮選書)ほか多数。『日本鉄道旅行地図帳』『日本鉄道旅行歴史地図帳』(いずれも新潮社)を監修。

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可